今週を振り返って

1h

 今週は全部で36コマの勉強時間であった。前半4日はやり始めということもあっていいペースでできたが後半はペースダウン。特に最終日の今日はほとんどTV見てた。

 一旦ダラダラしてしまうと歯止めが効かなくなってしまう。TVを見るなら見始める前に30分だけとか区切ってやらないとそのままズルズルとなってしまうということだろう。土日を予備日としてとっておくのなら、その使い方も予め考えておいたほうがいいだろう。勉強しないならしないで、もうちょっとマシな時間の使い方ができるはずである。

 勉強の内容についてはインプットが根本的に足りていないものもあれば、理解を深める必要があるものもある。そして、理解を維持する必要もある。

 今週は基本的にテキストにマーカーを入れる作業をやっていた。基本的にはインプットの作業である。テキストへのマーカー入れは単純に内容を覚えるためのものでもあるが、その次の理解を維持するためのステップでもある。初回は当然重要なところを覚える役目があるわけだが、これをすることによりテキストを見返す際に必要な部分だけが目立つようになる。要は不要な部分を切り落とす作業と言い直すことができる。

 理解の維持については、いかに手っ取り早く必要な箇所を復習していくかである。テキストのマーカーで目立たせている部分だけ読んでいけばいいわけだが、それでもやはり時間がかかる。私の場合にはこれをマインドマップを使ってやろうと思っている。

 マインドマップについてはまたそのうち語るとしよう。要はテキストの重要な部分だけ抜き出して一覧性を高める作業をする必要があるということだ。

 テキストの見返しを短時間でできればその分他の作業に時間が使えるようになる。更に本試験のときにテキストを持っていかなくてもよくなるので、荷物を減らすことができるという利点もある。今月中にはなんとか全論点分まとめたいところである。